賢く裕福なライフスタイルを

市場価格の3~4割安く物件が落札できます。

素人が気を付けるべき競売物件の下見で大切なこと。(電気設備編)







こんにちは、今日はですね、物件をですね、競売物件を購入する際、室内が見れる場合、これは、不動産競売の場合にかぎらないのですが、電気関係でひとつだけ注意をした方がいいよというお話をしたいと思います。

これは、電気関係で単2と単3と言われるものなのですが、これがどういうことかと言いますと、左右共に分電盤、ブレーカーと言われるものです。どこの家にも必ずあるものですが、左側をよく見てほしいのですが、単2-30Aと書いてあります。右側は40Aと書いてありますが、30Aというものの場合、単2である可能性がすごく高いのですね。

そうすると、何がダメかというと、できることというのが制限されるのです。こちらの家では。それで、これが集合住宅、マンションにこれが入っていたら、もうほぼ、私の場合は、入札を見送る形を取っています。なぜかと言えば、室内にですね、この分電盤を見てもわかりますが、左側は3つしかありません。右側には多くて、空きがさらにあるというのは一つ重要なカギとなっています。

たとえば、食洗機がついていないキッチンに、食洗機付きキッチンを入れる場合、y\通常、メーカーさんというのは、ブレーカーの電源の小さいものを直接使ってくださいという事になります。それをどこかから、分岐してきたりすると、食洗機と使用しているときに、ブレーカーが落ちてしまったりする訳です。

そういった不具合が起きやすいです。不動産競売の場合は、外のですね、クルクル回っている機械があるのですけれども、そこを見て確認します。。この単2と単3の問題が非常に大切になってきます。

具体的にどういったことかと言えば、この図にあるように、単2は線が2本しか走っていません。通常は、単3のように3本の線が走っています。こことここを取ると100Vで、こことここを取ると200Vです。よく間違えているのは、エアコンが200Vと書いてあるので、この家は違う電気が入っているのではと思いがちですが、実は、この単3の線から単層200Vを取っているだけです。

電気というのは、すごく複雑です。ここにきて、現地の調査に関する質問が購入者から結構、増えてきたという感じがします。実際に動き出したのかなと私は思っているのです。

結局、何ができなくなるかと言えば、IHとかを取り付けることができなくなります。今は、結構IHをつけていないと、転売するときに結構きつかったりします。やっぱり水回りがキレイにできているのは非常に大事です。

エアコンについては、設置できるようにしていればいいのですけど、リビングが広いのに、200Vが取れないような場合、エアコンを何台もつけなければいけない事もあって、使い勝手が悪くなります。最近は、一般住宅にも天井に着いている天井カセット型、テナントについている天井に埋まっているエアコンも小さなものも出てきていますし、コンパクトなものも出てきています。そいうったエアコンもついている物件もあります。そういった関係で、このような電気設備について知っておいた方が、いいかなと思って、今回お話をしました。

素人レベルでも、単2と単3があるということをちょっと知っているだけでも、随分変わります。

マンションの場合はどのように調べるのかとよく聞かれるのですが、その中に住んでいる方とお話をして、ちょっと分電盤だけを見せてもらうとか、管理組合ですね、管理人さんと仲良くなって聞くとかは、不動産競売の調査の時にいくらでもできます。

やはり単2と書いてあるものは、こういったことができないのだという事を知っておくのはすごく重要になってきますから、是非、知識として「単2と単3」と言っていたなと覚えておいてください。

一戸建てだと、単2から単3に変えることもできますが、その分費用が掛かりますので、電力会社に申請したりでしないといけません。そんなことも一つ重要なカギになります。

是非、競売物件のチェックの時に、キッチンをつけられるかどうかの問題に、電気の問題、水道の問題、温水の問題がでてきます。そいったことを事前に知っておくことがすごく大事です。

最近、設備関係やリフォーム関係の質問が増えてきたので、競売物件購入前にチェックしたい7つのポイントの一つをお話をさせて頂きました。

競売物件購入前のチェックポイントはいくつもありますが、今回は教材の中の一つで、全部はお話することはできませんので、もっと詳しく聞きたいのであれば、教材から学んでください。

今日はこれで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。


●上記のような競売情報をまず知ることが競売物件成功への近道です。それがすべてまとめられているのが「競売王」です。↓

※2019年現在、おすすめの教材である「知っておくべき競売情報・競売王」は、今後、リニューアルされる予定なのかわかりませんが、現在、販売が停止しております。なので、代わりに こちらの教材を紹介しておきます。情報・知識で役立ちますので興味あればどうぞ。 → 市場の半値は当たり前!競争しないでこっそり儲ける!任売物件取得セミナー

不動産競売物件について(動画)

不動産競売物件の戸建や土地を入札する際に注意する点
不動産競売物件の価格の付け方が分からない時の考え方
不動産競売の開札に行った方が良い理由
競売物件購入の最大のデメリットとは何か?
競売物件落札後と入札前の注意点
不動産競売の3点セットの見方(現況調査報告書)
不動産競売に向いている人、向いていない人とは?
不動産競売で雪の時に注意するべき事とは?(雨漏りについて)
不動産競売物件の専門用語の学び方
素人が気を付けるべき競売物件の下見で大切なこと。(電気設備編)
不動産競売物件は返却できるのか?

     

不動産競売物件について(記事)